稲沢市で造園工事・土木工事・剪定するなら株式会社青山

0587890040

師勝 M様邸 垣根植え替え

Posted on: 12月 6th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

垣根をスッキリとした感じに
リフォームしたいとのご依頼でした

重い印象でしたので
垣根を抜き竹を使ってフェンス状の囲いと
スッキリとバランスがとれるよう少し木を植えました‼

だいぶ印象が変わりますね(*´-`)

年末にかけて今日も大忙しです(^^)/

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

庭木の剪定の一般相場・費用はどれぐらい?

Posted on: 11月 14th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

一口に庭木と言っても、様々な種類があり、木の大きさや種類によって様々です。
また、剪定する時期、どれくらい剪定をしていないかにもよって変わってくるのです。
様々な状況が考えられるからこそ、剪定の相場はわかりにくいものです。
そのためここでは、剪定やお庭の管理にはどの程度のお金がかかるのかを解説します。

①剪定が必要になるタイミングとは?

庭木をきれいに維持するには、剪定はかかせません。
では、剪定が必要になるタイミングはいつになるのでしょうか?
まず、庭木はそれぞれ剪定できる時期が決まっています。
夏に剪定しなければならない木もあれば、秋に剪定しなければならない木もあるのです。
そのため、庭木によって全くタイミングは変わってくるでしょう。
庭木を綺麗に維持したいということであれば、それぞれの庭木にあった時期に依頼をすることが一番です。
年間契約をすれば、造園屋に時期なども任せることができます。
それ以外では、やはりご近所に迷惑をかけてしまっている場合も剪定のタイミングでしょう。
隣の敷地に越境しまっている、背が高くなりすぎて電線にひっかかってしまったりすると早急に剪定しなければなりません。
基本的には、常に綺麗にしておくことが理想ですが、迷惑をかけてしまっているという場合も剪定のタイミングと言えるでしょう。

②剪定の相場

庭木の剪定は種類によってかなり変わってきます。
まず一番影響がでるのが、庭木の高さです。
庭木は低木、中木、高木に分かれます。
大体ですが、低木が0mから3m程度、中木は3mから5m程度、高木は5m以上が目安でしょう。
一般家庭であれば、ほとんどが低木か中木であることが多いでしょう。
低木の場合は一本3000円から10000円、中木の場合は6000円から15000円、高木の場合は15000円から30000円程度かかります。
幅が広いのは、庭木の種類によってかなり変動があるからです。
剪定に手間がかかったり、処分する枝や葉っぱが多い庭木は高くなるでしょう。
特に高くなりがちな庭木が、針葉樹です。
松は剪定に非常に時間と手間がかかりますし、枝が重く処分の費用が多くかかってしまうため剪定費用が高額になる可能性があります。
また、剪定する時期によっても料金が変わる場合もあります。
気温の高い夏場は、庭木も水を多く吸っているし葉っぱも生い茂っていますので処分費が高くなります。
逆に気温が下がった秋以降は、落葉樹であれば葉っぱも落ちて水をあまり吸わなくなるため枝も軽くなり処分費が少なくなります。
もちろん、庭木によって剪定の時期が異なりますので、注意は必要です。

庭木の剪定のかかる費用の内訳は、人件費、処分代、車両代、技術料が主な内訳になります。
剪定費用は業者によってかなり差があります。
あまりにも安い場合は丁寧に剪定してくれない場合などもありますので注意しましょう。
事前にどのような剪定をするのか、どれくらいの時間がかかるのかをしっかりと確認しておくことをおすすめします。

③青山造園土木の剪定とは?

近年、造園屋さんだけではなく、便利屋さんやホームセンターでも庭木の剪定をしていることが増えてきました。
しかし、本来庭木の剪定というのは職人さんが行うものです。
青山造園土木は、しっかりとした職人さんが剪定を行ってくれるので安心です。
そのため、剪定の時期、庭木の形など様々な相談に乗ってくれるでしょう。
また、青山造園土木の剪定費用は庭木一本単位のお値段ではなく剪定にかかる日数や人件費、処分代などを元にお見積もりしています。
庭木一本単位での料金設定ですと庭木の本数が多い場合高額になってしまうため庭木一本単位の料金設定は致しておりません。
また、庭木の剪定だけではなく、草刈、除草、消毒ももちろんやっていますし、土木工事までやっています。
そのため、お庭や家の外回りを一括でお願いすることもできますので非常に便利です。
庭木は様々な種類があり、庭木の種類によって剪定の仕方も時期もすべてが変わってきます。
剪定は技術であり、非常に多くの知識が必要となりますので、専門家に相談することが一番です。
どこに相談すればいいか迷ったときは、まず青山造園土木に相談すれば専門家の意見を聞くことができるでしょう。

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

祖父江町 A様邸 高木伐採

Posted on: 10月 14th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

稲沢市祖父江町のA様から
大きくなりすぎてしまった高木の
伐採をしてほしいとのご依頼で伐採を行いました。

延びている枝を切り、ここから幹を切っていきます!!

重さがあるので運びやすい様、
幹をいくつかに切り分けました。
作業員と比べると幹の太さがよくわかりますね!!

作業完了です(^^)

あんなに大きな木もスッキリしました‼

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

西区 M様ご依頼 伐採

Posted on: 9月 20th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

M様のご依頼で

空き家の中に生えた木に毛虫が

大量発生してしまった為伐採しました!!

 

勝手に生えた木が大きく育ってしまって

毛虫も大量に発生していました(;´д`)

なんと!!家の床下から

突き出るように生えていました(*_*)

伐採を行い、残った根が腐るように

薬を注入しておきました。

これで毛虫による近隣からの苦情も

安心ですね(^^)

 

 

 

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

稲沢市 I様邸 剪定・年間管理

Posted on: 8月 2nd, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

稲沢のI様邸の剪定を行いました!

今回は主に交通量の多い道路に面した

垣根の剪定です(^^)

I様邸はとても大きいお宅でなので

年間を通しその木適した時期に分けてお手入れをさせて頂いています。

この時期は垣根が伸びて道路に

かかってしまうので毎年

夏場に垣根のお手入れをしています!!

垣根がスッキリするだけでお家の印象が凄く変わりますね(^^)

 

 

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

春日 伐採・抜根

Posted on: 6月 1st, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

春日のお客様から
雑木林のようになってしまっている土地を
更地にしてほしいとのご依頼で
伐採・抜根作業を行いました!!


ここまで大きく伸びてしまうと
自分ではどうしようもないですよね(;´д`)

 

まずは伐採をした後

抜根作業開始ですε=ε=┏(・_・)┛

 

 

作業完了です\(^^)/

こんなにきれいになりました!!

 

 

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

稲沢市 I様邸 ブルーベリー植えつけ

Posted on: 5月 18th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

母の日のプレゼントに

ブルーベリーの苗木を花壇に

植えてほしいとの事で

2本種類別で植えつけをしました(^^)

素敵なプレゼントですね!!

この夏には収穫できるので楽しみですね(*´-`)

 

 

青山造園土木にご相談下さい‼️
青山造園土木
0587-89-0040
愛知県稲沢市井堀高見町33 

お問い合わせ

初めまして

Posted on: 5月 12th, 2017 by blog_aoyamazouen No Comments

この度青山造園土木の

公式Webサイトを開設致ました。

【ご縁を大切に】日々精進してまいります

今後とも宜しくお願いします。

(さらに…)